『あいの結婚相談所』第4話-中村アンの演技力と高梨臨のツインテ
テレビ朝日『あいの結婚相談所』第4話(2017年8月18日23時45分~)を視聴しました。
今回はちょっとミステリーも絡む展開でした。
数値化された評価と感想
冒頭に掲載した共起ネットワーク図で感想をチェックしますと「面白い」「所長 歌うwww」「高梨臨 可愛い」「染様」「中村アン 演技」といった言葉が並んでいます。
次に、評価を確認します。
やや偏っています。今回、金城麗美役で登場した中村アンさん。役柄もクズなのですが、演技の面でやや不安を抱えている(下手!とか学芸会!!いう意見もあった)のもマイナスポイントとなったようです。
ハイライト(名場面)
今回の盛り上がりグラフです。前半、後半バランスよくもりあがっています。
染様とツインテールの高梨臨
★12分(盛り上がり度:24) ジムのインストラクター・澤田役で染谷俊之さんが登場。そのジムにシスター(高梨臨)が客にまぎれて偵察に来ており、澤田がシスターに「どこの筋肉が気になりますか?」と背中を触りながら会話。
惚れっぽいシスター、あっさり澤田に惚れる。
【リアタイ連動ツイートなう】
第4話には2.5次元ミュージカルでも話題沸騰中の #染谷俊之 さんも登場😁
インストラクターの彼がどのように物語と関わってくるのかにもご注目👀‼️#山崎育三郎 #高梨臨 #谷村美月 #大東駿介 #あいの結婚相談所 #あい婚 pic.twitter.com/3sE0wyJ4uy— 【公式】『あいの結婚相談所』テレビ朝日 (@aino_tvasahi) August 18, 2017
【リアタイ連動ツイートなう】
きました‼️‼️
シスター激かわオフショット😍😍😍😍😍
ツインテールが天使すぎる…#高梨臨 #あいの結婚相談所 #あい婚 pic.twitter.com/ztMXwYt1XC— 【公式】『あいの結婚相談所』テレビ朝日 (@aino_tvasahi) August 18, 2017
このジムでは、美濃(大東駿介)が人気ナンバーワンのインストラクター。その美濃とマラソンランナーの路子(谷村美月)は婚約していたが、美濃から一方的に破棄した。その謎を探るために、シスターはジムに潜入したのだった。
修羅場でミュージカル
★23分30秒(盛り上がり度:22) 路子と、美濃を奪った金城麗美(中村アン)が、「美濃さんを返して! この泥棒猫!」「うるさいなこのブス!」と言い合い修羅場となった。
そこに所長(山崎育三郎)が登場。歌とダンスに乗せて「♪修羅場は突然ーやーってくるぅ♪どうなる♪一つの愛を二人の女が奪い合うのさ♪」「ダッダダラリラどちらの愛が本物ですか? ファイ!!」と焚き付けた。
所長、毒味
★40分(盛り上がり度:22) 路子と麗美は賭けをした。「路子がマラソン大会で3位以内に入れば、麗美は美濃から手を引く。入らなければ路子が手を引く」という賭け。
麗美はその賭けに勝つべく、全力で路子の邪魔をした。人を雇って路子の練習の邪魔をしたり、大会本番当日に路子が会場に来るまでの道路を封鎖したり、路子のゼッケンを隠したり。
そんな麗美の嫌がらせが、給水所でのドリンクにも及んでいるのではないか? と疑った所長は自らドリンクを毒味。そして毒が入っていないとわかると「うーん、合格です」と満足げに述べた。珍しく(!?)所長が体を張ったシーンである。
エンディングミュージカル
★54分(盛り上がり度:30。今回最高の盛り上がり) 結局事件は、「縁切り屋」を副業としている麗美の陰謀であり、澤田はその協力者として路子のレースを妨害していたことがわかった。澤田は、ナンバーワンの美濃に嫉妬していた。主犯だったジムの女性会員(美濃のファンクラブメンバー)の一人は、美濃の結婚が許せなかった。
これにて事件は解決。美濃と路子は再び結ばれることになった。そして前回はなかったミュージカルがあった。美濃が参加。シスターと路子は手拍子。ただし、「コングラッチュレ~~ション♪天使が鐘を鳴らーすよ♪セレブレ~~ション輝く二人のため~♪」以降のダンスはなかった。
ちなみに麗美は、所長が動物行動学を教えていた時の教え子であり、あいの結婚相談所でアシスタントをしていたこともあったとのことである。つまりシスターの先輩にあたる。
木登りする麗美。
【リアタイ連動ツイートなう】
縁切り屋であることが明らかになった麗美ですが、真犯人は他にもいた…⁉️
そして麗美が、、、
き、木登り⁉️⁉️⁉️👀👀👀CMのあとも、まだまだ見逃せないシーンがたくさん待ち受けていますよ😁#中村アン #あいの結婚相談所 #あい婚 pic.twitter.com/ssL9c8CGl3
— 【公式】『あいの結婚相談所』テレビ朝日 (@aino_tvasahi) August 18, 2017
彼女は今後もストーリーに絡んでくるのだろうか? 都築オーナー(鹿賀丈史)が彼女の写真を意味深に見つめていた。
そして中村アンさんの演技は、わざとあの学芸会風なのだろうか?
各キャストの影響度(言及数)
主要キャストの言及数を比較します。
1位は山崎育三郎さん、そして2位にはなんと「染様」こと染谷俊之さんが入った。出番はそう多くなかったのに、人気があるんでしょうね。
今回のカップルである大東駿介さんと谷村美月さんも多かった。そして中村アンさんだが、ネガティブなコメントもあった。役柄上仕方ない部分に加え、演技力の不安も重なった。
シスターこと高梨臨さんだが、やっと彼女のこのドラマでの役割がわかってきた気がする。いつもはお硬いシスターの格好をしていて、毎回すこしだけ別の格好をする。それは私服だったり。今回のようなツインテールだったり。そういうギャップを視聴者に楽しんでもらおうということなのだろうと解釈した。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません