『anone』第2話の感想・評価
日本テレビ水曜ドラマ枠『anone』第2話(2018年1月17日22時0分~)の感想・評価の分析記事です。
今回もハリカ・林田亜乃音パートと、持本・るい子パートが並行して進行。そしてラストで両者が交わります。
キャスト影響度
まず、SNSのデータを用いて主要キャストの言及数を比較します。これにより各キャストのドラマへの影響度分析をします。
各キャスト言及数・関連語分析
SNSの投稿データから、各キャストに言及している投稿数、言及しているユーザー数、および主な関連語(括弧内はの数字は出現度)を示します。
辻沢ハリカ 役 広瀬すず
1位は辻沢ハリカ役の広瀬すずさん。
林田亜乃音と行動をともにする。
上記の関連語にもあるように、今回はパジャマシーンがあった。
林田亜乃音 役 田中裕子
2位は林田亜乃音役の田中裕子さん。
今回はハリカと行動を共にして、娘(青島玲)を探した。
今回の演技や声のトーン、「もののけ姫」のエボシ様を連想した人が多かったようだ。
中世古理市 役 瑛太
3位は中世古理市役の瑛太さん。
まだまだ謎の存在である。偽札だとわかって、なんとかしようとしているように見えるが・・・。
持本舵 役 阿部サダヲ
4位は持本舵役の阿部サダヲさん。
今回も引き続きるい子と行動を共にした。すっごいお人好しそうだったけど、後半ではキャラが変わっていたようにも。
青羽るい子 役 小林聡美
5位は青羽るい子役の小林聡美さん。
持本を誘い、裏金のあると思われる林田印刷所を目指した。
青島玲 役 江口のりこ
6位は青島玲役の江口のりこさん。
田中裕子の娘が江口のりこというキャスティングが、好評だった。
二人は実の親子ではない。
林田亜乃音は0歳の時から玲を育ててきた。それでもよかったはずだった。
だが、突然、実の母を名乗る人物が現れ、親子の関係を崩壊させた。
玲自身は今はシングルマザーで、ガソリンスタンドで働いている。
紙野彦星 役 清水尋也
7位は紙野彦星役の清水尋也さん。
今回もハリカとチャットで不思議な会話をしていた。
他の関連語
SNSに投稿されたこのドラマに関する関連語です。各単語の共起関係については冒頭に掲載した共起ネットワーク図もごらんください。
「人生 スヌーズ」は、「目覚ましスヌーズする奴は人生もスヌーズするんだよな」というセリフから。「高橋一生」は、高橋一生さんが氷結のCMでヲタ芸をしていたため。
ハイライト・名場面(あらすじ含)
今回の盛り上がりグラフです。SNSで盛り上がった時間帯の分析をしています。キャスト別の盛り上がりもグラフ化していますので、お気に入りのキャストの出演時間帯を把握できます。
各盛り上がりポイント(★マークの時点)について説明します。
ハリカ、パジャマになる
ハリカが、亜乃音の家に泊まった。
ハリカはお風呂にも入った。設定温度は44度と、ちょっと高めになっていた。
風呂から出てきたハリカは、ちょっとのぼせた様子だった。亜乃音から借りたパジャマも着ていた。パジャマを着る事自体、彼女にとってはとても久しぶりなはずだ。
ハリカは、こちらもとても久しぶりだと思われるお布団に、寝転んでゴロゴロした。
この時点のSNSでの反応:
「お布団にゴロゴロ可愛いw」
「パジャマ貰ってるの見てるだけで泣ける…」
「やっとパジャマ着て寝られたね、良かったねハリカ」
ハリカ、連れ去られる
林田印刷所に侵入した持本とるい子が、そこにあると思われた「裏金」を捜索したシーン。
持本、かなり豪快に印刷所内を荒らし回っていた。
そしてそこで二人はハリカと鉢合わせする。
犯行現場を見られた二人は、ハリカを連れ去る。
この時点のSNSでの反応:
「サダヲ散らかしすぎだろwww」
「この二人、大胆にも程があるな!」
「これはハリカがやったと疑われるやつ」
瑛太さんがやっと登場
中世古理市が登場したシーン。
弁当屋でアルバイト(?)をしている。客から受け取った一万円に、何か違和感を感じた様子だった。
この時点のSNSでの反応:
「やっと瑛太きたよ!」
「瑛太はなんなんだろ?」
「中世古は偽札作りに関係してるのかね」
放送終了直後
放送終了直後。
SNSでは感想が投稿されていた。
単純に「面白い」とか「感動」などの感想は少なかったが、今後の展開が気になる、という意見が多かった。
この時点のSNSでの反応:
「来週どうなるの??」
「複雑な展開になってきた…」
「勘違い犯罪ドラマだ!」
「誤解が誤解を産んでるアンジャッシュタイプのドラマかよ」
その他ネタバレ、あらすじ、解説等
ストーリーは公式サイトも参考に。
放送終了直後にアップデートされて、詳しく書かれています。
今回、ハリカと亜乃音は信頼関係を築いていき、一緒に娘の玲も捜索した。
玲がよく通っていたというラーメン屋にて、玲の現在の状況を聞き出した。玲はシングルマザーで、ガソリンスタンドで働いているという。
亜乃音は一人で、玲の様子を見に行った。遠くから見つめるだけだったが。
持本は、カレー店のフランチャイズで失敗して、借金のカタとなっていた店を取られてしまいそうになる。そこにるい子が来て、一緒に(裏金のありかであろう)林田印刷所に行くことになった。そこで二人はハリカと鉢合わせ。二人はハリカを連れ去った。
視聴者の概況
SNSの投稿数やユーザー数の集計です。これによりこのドラマのSNSにおける影響度や視聴者の動向を分析します。SNS版の視聴率のようなものだと思います。
投稿数とユーザ数の括弧内は、放送時間帯の第1,第2,第3,第4四半期,放送後6分間の各値。
初回からの推移図を示します。
いずれも初回の半分弱となっている。初回は拡大版であったこと、通常ドラマでは初回は高めの数字となることを考慮すると、これぐらいも想定内だと思う。
前回の記事はこちら
数値化された評価と感想
最後にSNSのデータを基にした評価を確認します。
初回からの推移図です。
こちらもやや評価を落とした。
展開としては、今後どうなるのか、続きが気になる、ということはわかるのだが、面白さや感動という意味ではまだ物足りないかもしれない。
もちろん坂元裕二さんの脚本であり、「Mother」「Woman」チームの作品であり、それが好きだという人も多く視聴しているはず。純粋なエンタメ作品のような一話一話の面白さはないかもしれないが、ハマる人はハマると思う。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません