『越路吹雪物語』コーちゃん、家を買う。手紙攻勢で内藤法美の調略にも成功-第37回
テレビ朝日 帯ドラマ劇場枠『越路吹雪物語』第8週・第37回(2018年2月28日12時30分~)の感想・評価の分析記事です。
前回あれだけコーちゃんと一緒に仕事をするのを拒否ってた内藤法美ですが、今回冒頭でコーちゃんのお手紙攻勢によってあっさりと調略されたことがわかりました。
また今回は、コーちゃんが家を購入。どこかで見たことがあるような家・・・。
キャスト影響度
まず、SNSのデータを用いて主要キャストの言及数を比較します。これにより各キャストのドラマへの影響度分析をします。
各キャスト言及数・関連語分析
SNSの投稿データから、各キャストに言及している投稿数、言及しているユーザー数、および主な関連語(括弧内はの数字は出現度)を示します。
河野美保子 役 瀧本美織
1位は河野美保子役の瀧本美織さん。
内藤を手に入れ(仕事的な意味で)、大きな家も手に入れた。
順風満帆。ラストでは内藤への恋の始まりも描かれた。
岩谷時子 役 木南晴夏
2位は岩谷時子役の木南晴夏さん。
コーちゃんのマネジメントをしながら、訳詞もする忙しいお時さん。
二人は生涯のパートナー。
内藤法美 役 長谷川純
3位は内藤法美役の長谷川純さん。
コーちゃんの熱意に負け、一緒に仕事をする(編曲)ことを承諾。
仕事だけの関係じゃなくなくなるのも、もうすぐだ。
他の関連語
SNSに投稿されたこのドラマに関する関連語です。各単語の共起関係については冒頭に掲載した共起ネットワーク図もごらんください。
ハイライト・名場面(あらすじ含)
今回の盛り上がりグラフです。SNSで盛り上がった時間帯の分析をしています。キャスト別の盛り上がりもグラフ化していますので、お気に入りのキャストの出演時間帯を把握できます。
各盛り上がりポイント(★マークの時点)について説明します。
コーちゃん、家を買う
コーちゃんが家を購入した場面。
ピアノが置ける家。スタッフや家族を呼べる広い家だ。
コーちゃんは両親と時子の母を呼んで、家をお披露目した。
SNS上では「やすらぎの郷」のヴィラっぽい家だと評判だ。
この時点のSNSでの反応:
「遂に家購入。婚期遠退く」
「ようやくご両親が出てこられた。お姉ちゃんはいないが」
「また趣のあるお家ですね」
コーちゃんの癖と時子のマネジメント
コーちゃんは家にスタッフを招き飲んで、酔っ払うと誰彼かまわず自分の靴をプレゼントする癖があった。
ナレーション「もらう方も慣れたもので、翌日には時子に返し、時子がそっと靴箱に戻しておくのでした」
面白すぎる。時子はコーちゃんの靴のマネジメントもやってるんですね。
この時点のSNSでの反応:
「お土産のリサイクルにまでお時さんが関与」
「時子さん世話女房タイプね」
「男性スタッフ困惑しただろうなw」
その他ネタバレ、あらすじ、解説等
今回は、久しぶりにコーちゃんのご両親が揃って出てきたので、まさかお別れが近いのでは!? と思った人もいるかもしれないが、まだ大丈夫である。
越路吹雪が内藤法美と結婚するのは、昭和34年(1959年)のこと。詳しくは第25回の記事参照。
この時点で越路吹雪のご両親はご存命である。
母・益代は昭和40年、父・友孝は昭和41年に亡くなる。父はガンだったと言われている。昭和38年頃までは、越路吹雪のステージの客席にご両親の姿が確認されていたとのこと。
視聴者の概況
SNSの投稿数やユーザー数の集計です。これによりこのドラマのSNSにおける影響度や視聴者の動向を分析します。SNS版の視聴率のようなものだと思います。
投稿数とユーザ数の括弧内は、放送時間帯の第1,第2,第3,第4四半期,放送後3分間の各値。
初回からの推移図を示します。
数値化された評価と感想
最後にSNSのデータを基にした評価を確認します。
初回からの推移図です。
今回は、改めて岩谷時子って偉大だったなと感じさせてくれる回だった。
だって、コーちゃんが酔っ払ってみんなにあげた靴の回収係をしながら、マネジメントもして、訳詞活動もしてるってすごい。それで恋の飛脚もするんだぜ。
次回はいよいよ内藤に恋の飛脚をするようだ。またあのコスプレかな。楽しみすぎる。
ディスカッション
コメント一覧
やすらぎの郷のヴィラですか、