『ウチの夫は仕事ができない』第6話-袴田吉彦も仕事ができないしやっぱあの会社全員仕事ができない
日本テレビ『ウチの夫は仕事ができない』第6話(2017年8月12日22時0分~)を視聴しました。
私このドラマの初回から「ウチの夫は」ではなく「あの会社全員が」仕事ができないんじゃないかなと思ってましたが、また、仕事ができないヤツが現れました。
経理部の合田(袴田吉彦)です。ルールを守ることに生命をかけてるんじゃないかという男ですが、ドラマの設定としてもありえないこと連発。うまくいけばサラリーマンにも共感を呼ぶようなドラマなのに、あのザルな設定じゃなぁ・・・詳しくは後述。
でもまあドラマとしては面白いですよ。仕事の描写以外は。
数値化された評価と感想
まずは感想を可視化するために、共起ネットワーク図を示します。
「錦戸亮 可愛い」「松岡茉優 可愛い」と言うのはこのドラマ定番の感想。あとは「田所(薮宏太)www」ですね。彼は、なかなか良いキャラクターに成長中です。
次に、今回の評価です。
「面白い」の数値がやや低め。やっぱり今回のありえないゲスト・合田のせいでしょうかねぇ。
盛り上がりグラフを用いたハイライト(名場面)
今回の盛り上がりグラフです。
★15分30秒(盛り上がり度:73) マタ友に「夫婦喧嘩をしたら『雨降って地固まる』で絆が強くなる」とそそのかされ、つかポンと喧嘩するために家事を放棄するサーヤ。夕食も作らなかったが、つかポンは「カップラーメンあったよね!」と喧嘩にならなかった。
一方、田所(薮宏太)・みどり(江口のりこ)の新カップルは、新しい生活を始めている。田所はつかポンの愚痴をみどりに漏らす。彼女がつかポンの姉とも知らずに・・・。
★26分30秒(盛り上がり度:55) つかポンとサーヤがついに開戦。つかポンが大事に育てていた粘菌に、サーヤが誤って水をかけてしまい、粘菌がだめになった。つかポンは怒り、サーヤは布団に潜ってふて寝。だが喧嘩する二人に「怒ってるのに可愛い」という意見も多かった。
★42分30秒(盛り上がり度:59) つかポンとサーヤが仲直り。突然の停電がきっかけで、二人はキャンドルに照らされながら、仲直りした。ロマンチック。
★45分30秒(盛り上がり度:82。今回最高の盛り上がり) 仲直りが過ぎる。サーヤは「つかポンのお弁当を作るのが私の活力」と言い、つかポンは「そんなお弁当を食べられる僕は幸せ」と言い、「つかポン大好き」「僕も」とギューっと抱き合った。なんだよこのラブラブ夫婦。
★51分(盛り上がり度:79) 田所は「いまどきお弁当を持ってくるなんて」などとつかポンの愛妻弁当を批判していたが、今回の最後に田所も弁当を持ってきた。みどりが作った弁当に違いない。田所は嬉しそうに「勝手に作ったから」と。
そしてみどりとサーヤは、今度4人で会ってみるみたいな会話もしていた。田所とみどりが交際していることなんて知らないつかポンとサーヤ。
一体どんなことになるのか・・・!!??!!?!
・・・とドラマ自体は面白いのだが、冒頭に書いたようにやや「仕事」に関するところで設定が甘い。あの会社やっぱり全員仕事ができないんじゃないかと思ってしまう。
「仕事ができない」ポイント。まず、取引先の零細企業が、大企業のオフィスにアポなしで堂々と入ってくる。なんてザルセキュリティな会社なんだ。
締め日までに経理書類提出しないと自腹。なぜ? 今月だめなら来月の締めでいいじゃないか。
極めつけは、支払い条件違反の事由が自社にあるのに、それを考慮せずルールを押し付け。正直、訴訟を起こされても仕方ない。訴訟リスクを考慮しない酷い経理部。
ちなみにこの会社ではこれまでも、社内報に掲載する写真を間違える、そんな社内報を修正もせず受付に設置、僅かなミスで社員を追い込む、顧客がいる前で部下を怒鳴る、などなど仕事ができない人達が大勢いる。
各キャストの影響度(言及数)
主要キャストの言及数を比較します。
錦戸亮さん、松岡茉優さんの夫妻が多いんですが、田所が人気を博しつつあります。
彼、いいキャラしてるし、美味しい役だと思います。
壇蜜さんはここ何回かおとなしめですね。
このドラマと「過保護のカホコ」は、今期の恋愛系ドラマでかなり推せると思う。ミュージカルも好き。ミュージカル部分だけ編集したビデオが欲しいぐらい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません