『刑事ゆがみ』メアリコンビが可愛かった第1回。羽生、DTだと同級生の前で弓神にバラされる
フジテレビ木曜劇場枠『刑事ゆがみ』第1話(2017年10月12日22時0分~)を視聴した感想・評価の記事です。
原作は井浦秀夫の同名漫画。2016年10月からの連載なのですが早くもドラマ化。たしかに非常に面白い話ですねこれ。異色の刑事もの。原作も読みたくなります。
各キャストの影響度(言及数)
まず、SNSのデータを用いて主要キャストの言及数を比較します。これにより各キャストのドラマへの影響度を測ります。
1位は羽生虎夫役の神木隆之介さん。うきよ署の刑事。正義感のかたまりみたいな性格だけど実は出世欲もありそう。弓神とバディを組んでいるが、弓神にいいようにコントロールされてしまってる。25歳でバージン・・・いや、ピュア。
2位は坂木望役の杉咲花さん。今回のゲストの一人。駅員。羽生の中学校の同級生。羽生からは「委員長」と呼ばれる。彼女の駅で痴漢事件(!?)が発生し、これが別の事件へと発展していく。杉咲花さんと神木隆之介さんとはアニメ映画「メアリと魔女の花」のコンビ。
3位は弓神適当役の浅野忠信さん。うきよ署の刑事。いきなり違法捜査とかしてしまうし強引な捜査手法をとる(かといってよくありがちな自白強要とかではなく、あくまでスマートに(!?)やる)が、刑事としての腕や勘はすごい。バディである羽生を操縦して事件を解決に導く。
4位はヒズミこと氷川和美役の山本美月さん。ハッカー。弓神に依頼されハッキングしたり、ネット上の工作をしたりする。キーパーソンの一人。
5位は菅能理香役の稲森いずみさん。うきよ署刑事で係長。弓神とは同期。現在は弓神の上司である。弓神から出世を嫉妬されている(!?)とう描写もある。
6位は押田マイ役の小倉優香さん。今回の被害者。歩道橋の階段下で仰向けに倒れて亡くなっているのが発見される。これは事件なのか事故なのか。
7位は倉間藍子役の大後寿々花さん。マイの友人だが歪んだ性格っぽい。重要な証言をする。
8位は沢谷薫子役の小倉優子さん。痴漢疑惑をかけられた容疑者の妻。重要な証言をする。
ハイライト・名場面(あらすじ含む)
今回の盛り上がりグラフです。SNSで盛り上がった時間帯が確認できます。
後半の盛り上がりがすごい。以下、各盛り上がりポイント(★マークの時点)について説明します。
事件?事故?発生
★4分(盛り上がり度:138)
歩道橋の階段下で、押田マイが亡くなっているところが発見された場面。事件なのか、事故なのか。
この直前にオープニング映像があったのだが、これがかなりカッコよかった。浅野忠信さんと神木隆之介さんが殴り合うシーンもあった。オープニング映像にSNSは盛り上がったのだった。
羽生くん、DT
★16分(盛り上がり度:132)
痴漢事件が発生した駅の駅員・望に、弓神と羽生が事情を聞く。すると突然望が「防犯カメラの映像用意してきます、羽生くん」と、羽生を君付けで呼んだ。
羽生も「え? ・・・やっぱりそうだよね」と何かに気付いた様子。
実は二人は中学校の同級生。羽生は「そうだよね、委員長だよね?」と。
望「羽生くん刑事さんかぁ。夢かなえたんだ」
羽生「い、一応」
望「昔から正義感強かったもんね」
羽生「いやいやいや、俺はもう、委員長に助けてもらってばかりだった」
望が羽生の胸を押しながら「すごい、たくましくなったな」
そこで、弓神が「そんなことない。DTだから」
羽生「ヤメローーー!!」
望、笑顔いっぱい。なんともほんわかした同級生の会話であった。
この時点のSNSでの反応:
「あぁ、2人とも可愛い」
「ちょ、かわいすぎやりとり」
「そこでバラすwwww」
神木隆之介さんと杉咲花さんの会話、可愛い。これだけで一本ドラマ作ろうぜ。
犯人確保
★51分30秒(盛り上がり度:147)
ここから下はガチの犯人のネタバレになるので、さすがに犯人だけは、という人は20行ぐらい飛ばして下さい。
倉間藍子のマンションの玄関ドアにスプレーで落書きしていた犯人が、羽生によって確保される。
犯人は、弓神のたくみなネット上の情報操作によっておびき出されていた。
犯人はその犯人の顔を観て愕然とする。
委員長だった。
この時点のSNSでの反応:
「うそでしょ!?ショック」
「やっぱり委員長……」
「羽生くん可哀想に」
初回からこれか・・・と驚いたけど、やっぱりという感じはあった。
エンディング
★65分(盛り上がり度:152)
エンディング曲は「WANIMA」の「ヒューマン」という曲。ドラマにけっこう合っていたと思う。ロックなのがまたよかった。
人気バンドなのだと思う。SNSを見ていると、エンディング部分に限らずWANIMAの文字がかなり多く投稿されていた。
なおエンディングやクレジットの後にも少しだけストーリーがあった。それは後味の悪さを回避するためにあったと思う。視聴者への気配り。
次回予告と感想
★68分(盛り上がり度:409。今回最高の盛り上がり)
次回予告では、フジテレビの三宅アナが「新たな事件です」とリポート。めざましテレビ風のテロップも「速報 不法侵入・傷害事件発生」と表示された。
どうやら事件を扱う報道番組のリポートふうの次回予告のようだ。
初回の感想が多く投稿され、SNS上はかなり盛り上がっていた。
この時点のSNSでの反応:
「すげぇ面白かった」
「後味悪く終わらせない!よい」
「これ、好きなやつだわ」
ちなみにこの直前にはテレ朝の『ドクターX』第5期の初回が15分拡大で放送されていた。ドクターXは人気定番ドラマで、ドラマ好きなら多くの人が見ていたはず。
そのドクターXの15分拡大の影響で『刑事ゆがみ』の最初10分ぐらいは2つのドラマが重複する時間となっていて、見逃したり遅れたりした人もいたかもしれない。そのへんなんとかならないかと、ちょっともったいないと思った。
数値化された評価と感想
冒頭に掲載したのは、SNSのデータを基にした共起ネットワーク図です。感想の可視化を目的に掲載しています。再掲します。
「神木 可愛い 悪い」「浅野忠信 神木 最高」「山本美月 可愛い」「ゲスト 豪華」「面白い」などの感想があった。
「メアリ コンビ」とあるは、アニメ映画「メアリと魔女の花」で神木隆之介さんと杉咲花さんが共演していることから。
右上の方に「ドクターX」もあるが、やはりドクターXを観ていてこのドラマを観るのが遅れたという人も少なからずいて、ややもったいなかった。
最後にSNSのデータを基にした評価を確認します。
すべての項目においてかなり高い。
ストーリーの面白さに加えて、キャラクターが個性的に仕上がっていて、俳優陣の演技力も良かった。杉咲花さんをはじめとしたゲストも豪華で申し分なかった。
後味の悪さもないし、展開がスピーディーで途中で緩まるところもなかった。刑事ドラマでありがちなリアルに見せようとして失敗してたりすることや、わかりにくさもなかった。
唯一残念だったのはドクターXとのカブり。そして次回以降もこのクオリティでできるのだろうかということである。次回も楽しみです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません